求人ページ
- 募集職種
- 店長経験あり / スタイリスト / アシスタント / ジュニアスタイリスト
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 雑誌撮影 / ヘアショー / 着付け
サロン業務全般
- 給与
- 月給 290,000 円 ~ 1,010,000 円
月給29.0万円〜101.0万円
※月給 290,000円〜1,010,000円
スタイリスト月6休み(労働保険完備)
歩合(フリー含む総売上の40%以上バック)+店販歩合(最大30%)+交通費(全額支給)
【保証期間あり 290,000円】
※月給 270,000円〜990,000円
スタイリスト月8休み(労働保険完備)
歩合(フリー含む総売上の40%以上バック)+店販歩合(最大30%)+交通費(全額支給)
【保証期間あり 270,000円】
※月給 270,000円〜970,000円
スタイリスト月6休み(社会保険完備)
歩合(フリー含む総売上の40%以上バック)+店販歩合(最大30%)+交通費(全額支給)
【保証期間あり 270,000円】
※月給 250,000円〜950,000円
スタイリスト月8休み(社会保険完備)
歩合(フリー含む総売上の40%以上バック)+店販歩合(最大30%)+交通費(全額支給)
【保証期間あり 250,000円】
月給 280,000円〜800,000円
※売上歩合
【スタイリスト】新規70% フリー70% 指名70% 歩合
※自由な時間、空いた時間に仕事ができる。
※ダブルワークを行いたい。
※好きなお客様だけを接客したい。
※客単価を伸ばしたい。
※集客力を高めたい。
月給 〜600,000円
※売上歩合
【アシスタント】新規70% フリー70% 指名70% 歩合
※自由な時間、空いた時間に仕事ができる。
※ダブルワークを行いたい。
※好きなお客様だけを接客したい。
※客単価を伸ばしたい。
※集客力を高めたい。
- 応募資格
- JNECネイリスト検定(旧JNA) / JNAジェルネイル技能検定 / 美容師免許 / 管理美容師 / 理容師免許
- 求める人材
- ■美容業界に不安があり、安定を手に入れたい。
■指名顧客を獲得し、失客しない高度な技術を身につけたい。
■美容が大好きで上手くなりたい。
■楽しく働きたい。
■高収入を得たい。
■ブランクがあるけど、チャレンジしたい。
■育児など、事情がありフル勤務できないが役職をもちたい。
■子育てと両立して美容師を続けていきたい。
■仲間と共に成長していきたい。
■店長や会社役員になりたい方。
■店舗運営を学びたい。
■独立意識の高い方!(独立支援制度完備)
■美容師として現役を退いても、収入は上げていきたい。
■『TRANSACTION family』を好きになってくれる。
- 勤務時間
- 10:00〜20:00/早番【休憩時間込】
11:00〜21:00/遅番【休憩時間込】
…他
2019年7、8月NEWOPEN☆オープニングスタッフ【御徒町、浅草、上野】
●勤務時間:早番〔10:00〜20:00〕 遅番〔11:00前〜21:00〕の2交代(休憩時間込)
●時間の希望がある場合は面接時ご相談下さい♪
●完全自由出勤制度なので、プライベートのお休みは自由な日程で満喫できます♪
- 勤務地
- 日本橋、神保町、上野、北千住、錦糸町、亀戸
- 待遇(福利厚生)
- ボーナス・賞与あり / インセンティブあり / ノルマなし / 社会保険完備 / 住宅手当あり / 寮完備 / 交通費支給 / 社員登用あり / 独立・開業支援 / 研修制度あり / 副業・WワークOK / 育児休暇あり / 海外研修あり
交通費:全支給 (上限無し全支給!)
◎社会保険完備~顧問社労士と契約しています。わからない事も面接時などでご相談に乗れます!
(全国国民健康保険)
(厚生年金保険)
(雇用保険)
(労災保険)
◎有給休暇~もちろん全スタッフが対象!1時間単位の時間割有給としての消化もできます。
◎住民税、特別徴収~顧問税理士と契約しています。わからない事もご応募後ご相談に乗れます!
◎外部講習費負担~外部のセミナーや講習代も一部支給!
◎撮影会~全スタッフ合同の撮影会を定期的に行っています!
◎食事会、交流会~スタッフ全員が集まりイベント企画参加!
◎社員割引~商品は社員価格で購入できます!
◎各種相談受付~顧問として弁護士、税理士、社労士が相談窓口になります。仕事はもちろん、家庭やプライベートのこと、トラブルや困っていることも相談できます!
経験者優遇
- 休日休暇
- 完全週休2日 / 日曜休み / 土日休み
【休日】 自由出勤 / 完全週休2日制 / 隔週休2日制
【夏季休暇】あり
【冬季休暇】あり
自由出勤制・勤務時間自由シフト詳細など面接時ご相談下さい♪
- その他
- 社会保障制度
安心して働ける環境があるから、夢が実現できる。J.O.Sでは、6つの社会保険制度に加入し、夢を追いかけるスタッフを応援しています。
雇用保険
失業した際、一定の期間に一定の失業給付金を受けることができます。 支給日数は、退職日までの勤続年数と、退職の理由により異なります。 ■例えば・・・自己都合で退職し、被保険者期間が1年以上5年未満の場合、受給日数は90日になります。さらに就職した際に、支給残日数が多いなどの要件を満たす場合は、就業促進手当てが支給されます。
労災保険
通勤途中や業務上での病気や負傷・障害や死亡に対して、労働者やその遺族に、治療費や休業補償、年金などが給付されます。 ■例えば・・・通勤途中に駅の階段から落ちて脚に怪我を負った場合、休業4日目から、休業1日につき日給の60%相当額の保険と治療費が支給されます。 厚生年金 現在の法律では65歳になると、老後の所得保障として、厚生年金を受給できます。定年退職後だけではなく、障害を持った場合にも生活費の補助を受けることができます。また、加入者が死亡した場合は、遺族に遺族厚生年金が支払われます。 ■例えば・・・夫が40年間就労し(妻は専業主婦)、就労時の平均手取り月収が47.2万円だった場合、年金給付額は23.7万円になります。(2025年度からの受給者例) 健康保険 業務外の病気や怪我の際に、総額の3割の負担で治療を受けることができ、傷病手当金が支給されます。また、被保険者や被扶養者が出産したとき、1児ごとに35万円が出産育児一時金として支給されます。 ■例えば・・・病気になり、定期的に通院しなければならない場合、総額の治療費の3割負担で治療を受けることができます。 引越仕度金制度 安心して働ける環境づくりの一環として、サロン近隣への一人暮らしを支援する為、当社では引越支度金制度を導入しております。地方から都内近郊への引越や現在寮にお住まいの方に対し、入社前に生活環境を整えていただく為の制度です。(貸付金額上限20万円)入社後は月に1万円ずつ無理のない返済計画を立て、サロンワークに集中することができます。
産休育児支援金制度 働きやすい環境を作り出す取り組みとして、産休育児休暇制度を導入しております。







